2021年7月7日

裏裏@京都ガイドの取材ファイルvol.1。 京都駅徒歩1分にある裏スポット!不動堂明王院の取材に行ってきました!

裏裏@京都ガイドの取材ファイルvol.1。

京都駅徒歩1分にある裏スポット!不動堂明王院の取材に行ってきました!

不動堂明王院は823年に東寺に入った弘法大師空海が、 東寺の鬼門にあたる、この地に不動明王像を祀ったのが始まり。

空海 は、この地にあった霊石で不動明王像を彫り、石棺に納めて地中の井戸深くに安置したとされます。

893年 宇多法皇がこの地に離宮を造営するにあたり、 これを掘り出したところそれを見たものが眼を痛めた為、 井戸を封じ、霊石不動明王として崇拝したと言われます。

この霊石不動明王像は、 今も井戸に封じ込められたままで誰も拝することはできないのですが、代わりに御前立の不動明王像が安置されています!

また、こちらの不動尊は高野山波切不動尊、成田不動尊と共に空海作の三大不動尊と言われています。

中々、訪れない街の中の知られざるお寺の一つ。

歴史を勉強して、いつも訪れる場所とはちょっと違う 京都の裏側を訪ねてみませんか??

 

UraUraTour京都では裏路地や観光地の裏側を知れるツアーまで、様々なツアーをご用意しています!
詳しくは「商品から選ぶ」をクリック✨